かくあるべきかも日々変わる

今週のお題わたしがブログを書く理由

理由と言っても、単にアウトプット欲求が高まったので書こうと思った。というのが全てで

  • 学習結果をアウトプットすることで記憶の定着を図る
  • コミュ不足分のアウトプットをすることで感情面の整理を図る

の2つに分けられるかな、と思う。

 

記憶の定着については、

このところ、「学び方の学び直し」を行なって、アウトプットの重要性を死ぬほど突きつけられてきたから、まぁそれならば手っ取り早く書き出しをしてみようということである。読んだものを読書ログとして後々いくつか書き出そうと思う。

 

感情面の整理については、

いくつかSNSを続けているが、今続けているもの(タイムラインという概念で構築されているもの)は大体自分なりに「基本はめでたい人間でいよう」精神で投稿していて、難しい問題やネガティブなトピックを拾ってうだうだ言うようなことを避けていた。で、まぁ実際うだうだ言うのは人と対面で話せるような機会にとっていたのだけど、このところ人に会う機会も減ったので、バランスを取るためにも、ちょっとネガティブなことを取り上げて書いたりする場を設けた方がよろしいのかもしれない、と思った次第。

 

こういった理由はあんまり他の人と変わらんのでは、と思う。

 

こぼれ話

ブログについても「何を書くか」を縛って書いていたこともあった。

人によっては「何を書くか」をあんまり最初に縛っても面白くないかもしれない。

が、縛ることで「同じ洋服を買うことで毎日何を着るかで悩まなくなる」のと同じような効果はあると思う。日々費やす時間を削減できたし、伝えたいことの純度は高まったので成功だった。(そのブログは当初予定通りの日程で終了した。)

いずれにせよ別に縛ったところで、当初想定外なことを書きたくなったら、その時には書けばいいと思う。理由も変化する。縛りに縛られないでおきたい。